Pi-Box Sizka Pro 512M BKが届いたけども

OSのインストールには、USB CDドライブが必要らしい
 →DVSM-XE1218U2/Bを購入(6000円ぐらい)

BIOSにどうやってはいるんだ?
 →良く見たら説明書に「F1」キー押下ってちゃんと書いてあった…

CentOSでも入れよーかとDVD-Rを焼いてみる
 →失敗

DVDじゃ駄目なのか? とCD-Rに焼いてみる
 →失敗

USB CDドライブ見てなくね?と思い直す。
 →ピノーのほむぺにも「(注1)Windowsで動作しても、Linuxインストーラが対応していないドライブもあります。」とか書いてあるでやんの

ノートPC2.5インチHDDを取り付けて、CentOSインストールをしてから、戻せばよくね?とたくらむ
 →適当に分解してみるが、分解の仕方がよくわからん

調べてみたら、結構すぐ見つかるでやんの
 →ものは「D27ES」
  キーボード左側の隙間が若干あるので、そこから、かなり薄く平べったい板かマイナスドライバを入れ、順に止め爪をはがしていくと、あっさり取れた

ノートPCに2.5インチHDDを取り付ける
 →電源入れても画面が真っ黒のまま…適当に分解したときに壊れたっぽい

液晶モニタにつなげばみれるんじゃね?と考える
 →やっぱり真っ黒のまま…

2.5インチ→3.5インチの変換アダプタ購入を考える(400円ぐらい)
 →今ここ



さぁて、先は長い…